夢追い人の備忘録

挫折した夢を遅ればせながら目指し始めた夢追い人です。何にも縛られず、自分のペースで。

好きなものに背中を押された。

 

皆さんは、好きなものってありますか?

好きな食べ物、好きな歌、好きな人。

沢山の「好き」が人それぞれあると思うんです。

そんな「好き」という感情は人に大きな力をもたらします。

私もその好きによって人生を大きく変えることになりました。

 

「医師を目指す」という私の目標は、すでに大学の理工学部に進学している人にとっては変な考えかもしれません。

この決断をした裏側には大きな決断をするために背中を押してくれた存在がいました。

 

それは、Webメディア「QuizKnock」の存在です。(以下QKと略) 

 

QKは「楽しいから始まる学び」を掲げ活動しているWebメディアで、あの東大卒クイズ王とも呼ばれ様々な場で活躍している伊沢拓司さんがCEOを務めていらっしゃいます。

東京大学をはじめとして様々な大学の卒業生や現役生などが運営しており、現在ではYouTubeで登録者数150万人を超える大きなチャンネルとして活躍しています。

掲げているものの通り、とても楽しい「学び」が広がっていますので是非のぞいてみてほしいものです。

 

quizknock.com

 

www.youtube.com

 

twitter.com

 

 

ここまで、QKの紹介をしてきたわけですが、ここで取り上げた理由は、実はこのQKが私の人生を大きく変える存在になったからです。

 

QKの存在を知ったのはもうずいぶんと前の話。

しかし、当時は動画をたまに拝見する程度のただの視聴者でした。

 

そんな私は人生の夢に挫折し、地方で一人暮らしをすることになりました。

昔から一人で考え事をして心を病んでしまう性格だった私は、大学の授業を受けるたびに「なぜ自分はここで学んでいるのか」「こんなことを学ぶはずじゃなかったのに」と悩んでいきます。

そんなある日、私はふとQKの動画を見るのです。

息抜き程度に、そんな感覚でした。

しかしながら、長らく見ていなかった間に内容も大幅にグレードアップされていて、私は食い入るように見るようになりました。

 

楽しそうに、それでいて真剣に早押しボタンを押していく彼らの姿はとてもかっこよくて、とても輝いていました。クイズについて知識を披露していく彼らはすごく楽しそうでした。

 

知識があれば、こんなにも楽しそうに会話ができる。

こんなにも楽しそうな人生が送れる。

 

その時人生に絶望していた私にとって彼らは私が生きたかった未来そのものでした。

 

私も、彼らみたいに輝く未来を生きたい。

自分のやりたかったことをして笑顔で日々を過ごしたい。

あんな風に楽しそうに話したい。

 

そう思ったのはその時です。

 

幼心にして憧れた医療の道。

同級生のほとんどが笑顔で進んでいった医師への道。

私が目を背けた、夢の道。

 

考えれば考えるほど一度諦めた自分に後悔して、苛立ちは募りました。

それでも、昔からよく言われている通り、過去を変えることはできません。

変えられるものなら、中学生時代に戻ってしっかりと勉強して受験に備えたかったけどそんなことはできません。

でも、悔しい思いを力に変えて今から未来を創ることは誰にだってできます。

私は変えたいと思いました。

 

いつか、自分の好きな分野で働いて、QKの彼らのように笑顔の人生を謳歌したい。

彼らが学ぶ大切さやその楽しさを教えてくれたように、いつか誰かに教えてあげられるような人間になりたいと思います。

 

さぁ、今日も夢見て机に向かいましょう。

 

2021年1月3日

Aya

夢はいつ追いかけたっていいでしょ?

 

初めまして。

2021年の幕開けとともに人生初のブログを開設しました。

Ayaと申します。

 

私は文章を書くという行為は好きです。

でも、全くもって得意ではありません。

では、そんな私がなぜブログを書き始めようと思ったのか。

その理由は今私の心の中にある”夢”に隠されています。

 

初回となる今回はその”夢”について紹介していきたいと思います。

 

 

と、その前に、私の自己紹介を簡単にしておきましょう。

 

名前:Aya

職業:地方大学理工学部

年齢:成人済み(どうせそのうちバレる)

出身:関東

 

特に、、、これといった特徴もない、、、、

 

早く本題に行きましょうかね。

 

 

上にも記したように、私は今、地方の大学で大学生をやっています。

実家からは遠く離れた地で、一人暮らしをしている状態です。

 

そんな私はこの大学に入学する前に一年間の浪人生活を経験しました。

何故、浪人などしたのか。

浪人には様々な理由が存在すると思います。

どうしても入学したい大学があった。

自分の学力では入学できる大学がなかった。

大学に行こうと思ったのが遅かった。

理由なんて、人それぞれだと思います。

 

私が浪人した理由、それはどうしても行きたい学部があったから。

その学部というのは、「医学部」です。

そう。私は小さな時から医師になりたかったのです。

これは本当に昔から心に強く抱いていた夢でした。

 

しかし、皆様お気づきでしょう。

そうです。私は今地方大学の「理工学部」に通っているのです。

結果から言いましょう。

私は人生の夢を目の前に挫折しました。

 

ずっとずっと、医学部を目指してきた人生。

けれどその夢を叶えることはできず、もう一年頑張ろうと思って決意を固めた浪人時代を経てもなお、その夢を実現することはできませんでした。

 

同級生が皆、医学部に進学していく中で、私が医学部に進学できなかった理由は単純なる学習不足だと思っています。

当時、センター試験の点数は周りの医学部受験者から考えられないほど劣っていたし、もちろん二次力もありませんでした。

「浪人すれば、チャンスは来るかもしれない」

そんな思いを抱いたこともありましたが、理工学部に通う今そんな考えは甘かったと痛感しています。

 

浪人を経験してもなお、ほとんど変わらなかった成績と、浪人を決めた時にその回数を一回に決めていたことも相まって、私は医学部を諦め、現在の理工学部に通うことになります。

 

けれど、理工学部に通っていて私は思うことがあったのです。

 

「どうしても、医師になりたい」

 

これが大きな甘えであることは重々承知しています。

一度その道を諦めた人間に人の命を預かる仕事が務まるわけがない。

そんな厳しい意見が今後降りかかるということもわかっています。

 

それでも私は医師になりたいと改めて強く思いました。

ずっと見てきた夢を追いかけたいと思いました。

 

否定されてもいい。

見方が誰一人いなくたっていい。

私は私の生きたい道を進みたいと思いました。

 

このブログはそんな世間から見れば我儘な私の備忘録とすべく、また、この決意に対するモチベーションアップのために書き始めようと考え設立しました。

今日は触り程度のことしか書いていませんが、今後過去話や夢についての具体的な話などたくさんのお話が書けるといいなと思っています。

 

こんな夢の叶え方は変かもしれないし、私はすぐ気に病んでしまう性格ですが、この経験談がいつか誰かのお役に立てれば幸いです。

 

具体的な目標や計画が今の段階でみっちり出来ているわけではないのですが、所謂勉強垢として一生懸命勉強をしている方々と共に私も切磋琢磨していけたらと思っています。

 

言葉下手で、うまく伝わらない私の文章ですが、もしよろしければ、これからもどうぞよろしくお願いします。

 

最後になりますが、私は「夢はいつ追いかけても良い」と思っています。

年齢なんて関係ない。地位も状況も関係ない。

重要なのは「夢を叶えたい」という強い意志だと思います。

私はそれが足りなくてすごく後悔しました。

しなくていい遠回りまでしている気分です。

でも、過去は変えられません。

今から訪れる未来を限りなく明るくする努力をするしかないのです。

 

もう、後悔なんてしないように、私はこれから精一杯努力をしていく。

 

今日、ここにそう誓います。

 

2021年1月1日

Aya